2013年6月23日日曜日

防災授業

東日本大震災被災地の地元新聞に地震から子供達の身を守る学習風景が掲載されました。
是非ご覧下さい。

インターネット
かほピョンこども新聞
平成25623日(日)
     WEB公開は平成25624日(月)

総務省消防庁防災アドバイザー
YY防災 代表 吉田亮一
電話 022-281-0517
   07053228156

2013年6月21日金曜日

家庭での防災

児童・生徒の保護者の皆様へ

学校では児童・生徒を災害から守る事に全力で学校防災を行って降ります。是非ご家庭でも防災力を高めて下さい。

家庭での防災

1、家族防災会議を。
     各部屋の地震対策。
     防災用品。
     災害時の役割。
2、地域防災への参加。
     地域防災を知る。
     地域防災訓練への参加。
     共助の理解。
3、行政の防災に理解と協力を。
     災害想定を知る。
     防災計画を知る。
     避難の情報を知る。

2013年6月20日木曜日

避難

自主避難・避難は早めに。避難路に注意ご近所に声かけ準備を。

避難所の体育館は、体育用のマットを高齢者へ。
パイプ椅子も準備を。
地域が率先し、避難所運営を。

2013年6月10日月曜日

台風が接近

台風が接近しています。備えは万全ですか。
登下校じの備えは万全ですか。
危機感を持って早めの対策を。
無事故でがんばりましょう。

2013年6月9日日曜日

学校防災

以前から、指導者は危機感を持ち、想定以上の備えをと訴えて来ました。災害での「まさか・想定外」の言葉は言い訳の一つです。危機感を持つ事をお願いします。
運動会・イベント用テントは固定をお願いします。
イベント業者・レンタル業者へテント設置の要請では、必ずおもり・くいが設置に成っています。学校・地域がテント設置の時もくい・おもりをお願いします。

2013年6月6日木曜日

自由研究

防災教室の設置

夏休みの自由研究のサポートを致します。
昨年は多くの小学生・中学生・高校生へ防災の自由研究に応援を致しました、今年も開始致します。

期間 平成25年7月1日~平成25年8月31日

対象者 小学生・中学生・高校生

サポートの内容 防災

費用 無料

お問い合わせ
電話 022-281-0517

担当者 吉田(よしだ)亮一(りょういち)