学校防災担当者様へ学校防災のお知らせ
防災アドバイザーのYY防災
代表 吉田亮一
私は、宮城県仙台市に住む吉田亮一と申します。私は、35年前の宮城県沖地震を経験し二年前の東日本大震災も経験を致しました。この経験を通じ全国の地域と学校へ訪問し今後の災害へ備えて頂きたく全力で応援を致します。
講演・授業の内容
「学校」
小学校の児童向け
○ 授業・・・・・「地震に勝つ」。
普段からの備え。
身の安全確保。
災害時の行動。
避難所での地域貢献(高学年)。
防災キャンプ(避難所授業)
教員向け
○ セミナー・・・・・「児童を災害から守るには」・「指定避難所」・「地域との関係」
義務より危機感を。
指定避難所の開設。
地域と学校の関係
保護者向け
○ 講演・・・・・「子どもを災害から守るには」・「普段からの備えと危機感」
全体向け
○ 防災訓練・・・・・「避難訓練(休み時間・登下校・)」・「避難所訓練」
※ 経験と体験を元に全力で行います。
プロフィール
団体名 YY防災ネット
代表者名 吉田亮一
住所 宮城県仙台市太白区茂庭台五丁目四の二
電話 022-281-0517
メール ohisamaryouichi@if-n.ne.jp
経歴
○ おひさま保育園理事長(経営)。
○ 総務省消防庁防災アドバイザー 登録(平成20年~現在)。
○ 仙台市立茂庭台中学校評議委員(平成23年度・平成24年度)。
○ 仙台市立愛宕中学校評議委員(平成24年・25年度)。
○ 東日本大震災仙台市立茂庭台中学校指定避難所責任者。
○ 茂庭台五丁目町内会総括防災部長(平成18年~平成24年)。
○ 栃木県教育委員会防災アドバイザー(平成24年・25年度)。
平成20年からの活動経験
○ 地域への講演 1都9県 25回
○ 学校への講演・授業・訓練・研修会 1都5県 15回
※ 全て行政からの依頼です。
ネットでの検索をお願いします。
宮城県危機管理課ブログ
YY防災ネットホームページ
YY防災ネットブログ
※ その他情報はYY防災で検索をお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿